top of page

ずっと

  • merryshoneys
  • 2015年11月3日
  • 読了時間: 3分

更新したかったのですが、PCの調子がよくなくて11月になってしまいました〜!!

色々作ったりしてたら重たくなってたみたいで、整理してあげたらサックサクです!!

と、言う事で

まずは、

10月30日(金)レコ発・ワンマン"Anthology"にお越しくださった皆さん

ありがとうございました。

あのね、正直なところ・・・

あんまり覚えてないんです。

もう、いっぱいいっぱい過ぎて記憶に残ってないんです。

ただ、とにかく怖かった。

いつも行きなれてるはずの会場の景色も空気も全然違かったんです。

ライブ始まってから入ってくるお客さんをみて

「あ、誰か来た・・・って、今日は私しかいないんだから私を見に来てくれたのか!!!!」

なんて驚いたりww

途中からは休憩を挟んだりして、ほんとやりたい放題でしたww

こんな自分勝手なイベント、お客さんは本当に楽しんでくれてるんだろうか

実はみんな飽きて来てるんじゃないかな・・・

そんな不安がずっと消えなくていました。

でもね、2時間があんなにあっという間だなんてビックリした!

そもそも、本当に一人で弾き語りスタイルだけで2時間やれるなんて思わなかった!!

アンコールが終わって、楽屋に下がってもしばらく止まない拍手に

「またアンコールきたらどうしよう!!」って、ちょっぴり焦ったww

きっとそれがお客さんの感想

ライブ後の皆の笑顔や言葉が本物

色々と粗があった事と思います。

事前準備とか足りないとこもあった事と思います。

正直めちゃくちゃ凹んだりもした。

今も思い出したりして「ぬうあぁぁぁぁぁーーーー!!!」

って、なったりしてるww

けど、それもこれもやってみたから見えた事。

基準をしらなきゃ、作らなきゃそれすら見えない。

去年から動き出して来た音楽の流れ。

去年の頭はお客さん一人もいなかったんだよ。

友達や音楽仲間が応援にきてくれてただけ。

夏頃から、じわじわとお客さんが出来て来て

でも、それまでそうゆう人がいなかった私は、そのお客さんを信じ切る事ができてなかった

「一時のものだろうな・・・」

って、どこかで思ってた。

下半期から活動の場も広がりだして、一緒になって動いてくれて頑張ってくれるお客さんが

ほんっとにありがたくて、信じても大丈夫って思えて来て

今年の頭に"Collage"レコ発

夏頃からレコーディング開始

9月、初企画 Loves There開催

10月MEGA ROCKS出演

ノンストップでレコ発ワンマン”Anthology”

そのどれもが、仲間のサポートの上に成り立ってて

一緒に一喜一憂してくれるお客さんの存在があった。

前に嬉しい事を言ってもらった。

「色んなアーティストがMCで、お客さんにありがたいって言うけど

メリーさんの『ありがたい』は、本当に思ってるんだなって、感じる。」

って言葉。

もちろん他のアーティストみんな心から思ってることに違いない。

けど、活動開始して7年目にしてできたお客さんだもん!!

もぉーーどれっっっっほど嬉しくてありがたい事か!!!ww

そんな皆さんにワンマンをやる勇気をもらいました。

大変な準備期間にも力をもらいました。

本番であの空間を共有する事が出来ました。

何回も何回もいうけど

心からありがとう。

長ったらしくなっちゃって、ごめんなさいねww

ただ、満足はしてません!!

今回が基準です。

いま私の中では全部クリアにリセットされていて、まっさらな感じ。

次のステージにいるのかな

今まで積み上げて来たものがぜーーんぶ消えた。

今月は仙台以外にたくさん行きます。

新たに修行しに行きます。

そんな気分!!

まだまだ先を目指して行きたいと思いますので

これからも一緒に歩んでください。ね!

長々とお付き合いありがとうございました。

ではでは、おやすみなさい☆


 
 
 

Comments


Merry Shone

Welcome To The World,Such As The Picture Book

bottom of page