top of page

明けましておめでとうございます!!

  • merryshoneys
  • 2016年1月5日
  • 読了時間: 3分

本当は年越し前に書きたかったのですが、なんやかんやと書けずじまいで

気がつけば、2016年になってました。

まずは、一言・・・

昨年はほんとにほんっとうにありがとうございました。

2015年を振り返れば

1月に自身初のレコ発『Collage』からスタート

初めての土地に行ったり

色んな人の企画に誘ってもらったり

そこで出会った人と、後々に関わりを深めて行きました。

2015年半ばまでは”楽しむ”・”繋がる”の流れに身を任せる

色んな人のテリトリー内で自由に活動していました。

動き出したのは後期から。

9月には自身初企画『Loves There』

10月『MEGA ROCKS』

そしてそして10月30日Merry Shoneレコ初ワンマン『Anthology』

あのね、ワンマンに向けて取り組んでた期間

とにかく必死でした!!

今になって思うけど、あのスケジュールでよく体調崩さなかったな〜!!ww

ライブ・宣伝・仕事・遊び←ww

そして感じたのが「必要な時に、必要な人と出会う」ってこと。

そのおかげで様々な形で宣伝させてもらいました。

正解が分からないままとにかく突っ走って

終わってふっと力が抜けたら、冷静に振り返ったら自分にもの凄く反省した。

11月は、どん底に落ちた自分にとっての修業期間。

自分の音楽を探す為に色んなところに行ったなぁ〜

おかげで、前よりものびのびとライブが出来るようになりました。

1年の中で一番好きな季節

12月はとにかく楽しかった☆

企画も『Loves There』と『Merry X'mas Shone』とやれたし

色んな時期を乗り越えてから、どのライブにも全力だったし心から楽しかった!!

12月31日のカウントダウンライブでは、仙台のお客さんからプレゼントが山形の会場に届いて

半泣き・・・をちょい超えて8割泣きしちゃったりww

サプライズバースデーでケーキ出るは、クラッカーなるはww

プレゼントも沢山いただいて「愛されてるなぁ」って、とても感じました。

年を越えて2016年になった今

正直まだ気持ちのスイッチが入ってない感じです。

気持ちが漠然としてて、でも去年みたいな活動はしたくなくて。

もっと広いフィールドに行きたいな

新しい場所でもっと自分を試したいな

そっちに頭が行ってて、活動スイッチがなかなか入らない感じ。

一体今年はどんな年になるんだろう。

ただ一つ言えるのが

今年は勢いだけじゃない、しっかりと地に足着いた活動に転向していく

そう、それだけははっきりと自分のなかにある考え。

どうか、どうか見守ってて下さい。

一緒に歩んで行ってください。

皆さんにもらう力と愛が私の力と自信になります。

しっかりとステージで、ライブでお返しして行きます。

だから、惜しみなく注いで下さい。

その愛を音楽に変えて届けます。

2016年、申年!!

今年もどーーーっぞ、よろしくお願いします!!


 
 
 

Comments


Merry Shone

Welcome To The World,Such As The Picture Book

bottom of page