お久しぶりの更新は
- merryshoneys
- 2016年2月24日
- 読了時間: 2分
どわぁぁぁぁーーーー!!!!
っと、ふぬぅぅぅぅーーー!!!
っと、吐き出したいんです。
あのね、曲を作るって難しい。
ただ作るならいくらでもやれる。
でもそれは、ただコードを組み合わせたでけのもの
気持ちも心も入ってないもの。
今、ある事に挑んでまして
その為の楽曲を作らなくれはいけないんです。
テーマが決まってて、配信日も決まってる
・・・て、なると
曲の納品日やレコーディングなんかも決まってるわけで
逆算して行動をして行かなくてはならないんですよね。
その辺が大変疎い私ですが、今回はなんとしても期間内にやりきりたいし
これだ!!
って、曲を書きたいんです。
でも、いつも自然の摂理に任せた作曲スタイルな私にはこれがなかなかに難しい。
今までにもラジオのジングルとかやらせていただいたりしたけど
その時は確か10秒とかだったかな?
その時間に収めるのが大変だっただけで、曲はすぐに出来たんです。
ちなみに、その時の裏話をすると・・・
その時のジングルが自分的になかなか気に入りまして
せっかく良いものできたのに、勿体ないなぁ
10秒しかないジングルを曲にしちゃおう
で、出来たのが『おいで』何です。
ジングル用のときのイメージから広がって、いまは全くの別物になりました〜☆
ま、それは置いといて
そんな訳でここ最近、過去最高なくらいにピアノとノートに時間を割いて
曲を作っては捨て作っては捨ての繰り返し。
幸いな事に音はどんどん出て来てくれてる!
ただ、納得いかなかったり
「良いかも!」
っと、思って通して聞いてみたらボツたり・・・。
何でもいいわけじゃない
綺麗に曲が繋がればいい訳じゃない。
自分が出なきゃ歌にならない。
課題は、「それでも良いものを作って提供できる術を見つけなきゃダメ」ってこと。
うん。
ほんと、良い機会をいただきました。
リミットが迫って来ていますが、なんとか抜け出せそう!
とことんまで、自分と向き合って
絞りだしてみます!!
そんな私のリフレッシュ〜
明日はライブ!!
こっちは魅せに行くし
楽しんで、楽しみあう☆
Twitterでね、日付が変わる前にって言ったけどね
書き始めたのは、日付が変わる前だったんだよ!
今は過ぎちゃったけど・・・。
なのでセーフって、していただけたらぁぁ・・・WW
はい、すみません。
まずは、明日元気にライブ会場でお会いしましょう!!
おやすみなさい☆
Comments